ニキビはどのように進行していくかについて説明しましょう。ニキビの進行状況は、色で表すことができます。クレンジングや洗顔不足などで毛穴が塞がれると、そこに皮脂が詰まって
アクネ菌が繁殖し始めます。
これが初期段階で、毛穴が開いて皮脂が空気にさらされて酸化すると黒くなります。これが「黒ニキビ」です。さらに進行して炎症を起こすと「赤ニキビ」になります。この状態になる
と治ってもニキビ跡が残ったり、色素沈着してシミになったりする確率が高まります。
赤ニキビの炎症を放置すると、化膿して膿がたまった状態になります。これは「黄ニキビ」とも言われます。この段階までくると皮脂の組織は大きく損傷され、ほぼ確実にニキビ跡が残
ることになります。
ニキビを防ぐためには、次の2つのステップが重要です。
ニキビ対策には、毛穴を詰まらせないことと適切な皮脂の除去が欠かせません。そのために、ステップの1つ目の正しい洗浄が最も重要なこととなります。
正しい洗顔をしたとしても、刺激のある硫酸系やグルタミン酸などのアミノ酸シャンプーを利用しては意味がありません。角質層が破壊され、シミ・シワを引き起こすインターロイキ
ン-1、アレルギーを引き起こすインターロイキン-4などを生成してしまいます。
お酢系のシャンプーと、カチオン界面活性剤を中和し、刺激を取り除いたトリートメントを使い、刺激のない液晶クレンジングで肌をこすらないようにメイクを落とすことが重要なので
す。
そして、酢酸系、石鹸系洗浄剤の泡で皮脂を摂りすぎないようにしながら老化角質を取り除き、毛穴を詰まらせないように気をつけることです。
このステップ1つ目の正しい洗顔を実行したうえで、洗顔後の乾燥によっておこる余分な皮脂の分泌を防ぐために、ステップ2つ目のたっぷり保湿することがとても重要となってくるので
す。